ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月16日

椅子と机。


テーブルと チェアがやってきましたー。


収納を考えて チェアは収束型にしようと。


一台でまかなえるように 食事もできて リラックス時も使用できるものがいいなと食事


あと いちばんは 座り心地ですね。


いろいろと座ってみて 好みの座り心地のチェアがあったんです。






椅子と机。



アディロンダック キャンパーズチェア


アウトドア初心者のわたしたちには いままで 耳にしたことがないメーカーだったのですが


その座り心地に 一気にファンに電球


小川キャンパルからでてるチェアも同じようなデザインのものがあって



小川キャンパル ハイバックチェア






椅子と机。



でも ツートンのデザインが気に入って


価格も小川より控えめな アディロンダックに決めました。



次にテーブル。


チェアに合わせてロータイプを探していて ロールで収納できるのがいいと思い


ロールテーブルのなかでも いいなと思ったのが


コールマン ウッドロール2ステージテーブル。



椅子と机。

木の雰囲気もとても気に入って 高さが2段階に変えられ ローにするとは40センチということで 


チェアの高さを考えると 食事には少し低いなと思い (犬が届いてしまうというのもあり)


他のメーカーなどでもさがしてみたのですが 


40センチのものがやはり多くて どうしようか考えていたら


ちょうどいい高さがあったんです。


それも ノーマークだったアディロンダックで、、笑


アディロンダック スモールキャンパーズテーブル。




椅子と机。


これは55センチという絶妙な高さで チェアにぴったりでした。


アルミなのが ちょっと希望と違いましたが 軽いからいいか!


セットで探すと 結局ちょうどいいんですね黄色い星





はなしは チェアにもどり


わたしが注文したのはキャンパーズチェアより 背もたれが倒れていて 



座面が低くなっている リラックスキャンパーズチェアでした。


椅子と机。


実際に座ってみたことはないのですが よりリラックスを求めて こちらにしたのですが



届いてみて 思ったより背もたれが倒れるので 食事は厳しそうだと思い



悩んだ末 返品しました。 (2つで大きいので返品配送料も2千円、、、涙)



そして 再度届いたのが



キャンパーズチェア。



椅子と机。



天気がよかったので 屋上の極小ドッグランに もって上がりました。


椅子と机。


トトロは グリーン×ネイビー


わたしは ベージュ×ネイビー



ゆったりのハイバックゆえ 収納結構長い。




椅子と机。



くるくるロールしてある テーブルも組み立てて




椅子と机。



ならべて ならべて





椅子と机。


なんて 田舎風景!




座ってみる。



椅子と机。



リラックスできてる!


コーヒーでももってあがればよかったー




椅子と机。



きっと犬の居場所にもなるはず。



椅子と机。


一回の使用で毛だらけだってば!


コットン生地だから なかなかとれないってば!


やっぱり洗えないのは ヤバイかなーーーーーガーン


でもまぁ 気に入ったものが手に入ってよかったーチョキ




テーブルついでに もうひとつパー


サイドテーブルとして 購入したもの


もう皆さん御用達の




椅子と机。


ユニフレーム 焚火テーブル。


なんか いつか 買おう! って思ってたけど


ずっと5800円だったのが いきなりどこも7000円に値上がりしてて


5800円のお店をさがして 大急ぎで駆け込み消費をしました汗


どうせいつか買うなら いま買ってしまえ! という投げやり感ですね。


道具を一気に そろえてると おかしな感覚になりますよね。


なんかもういいか!買ってしまえ! みたいな。


あれに似てるんです。 結婚式の準備のときの感覚にダッシュ


普通に考えたら 高いのに 高いもののなかにあるとなんか安くかんじちゃったり どうせなら!みたいな感覚が汗




焚火テーブルは 説明するまでもないのですが


とっても優秀な品らしく みなさん2つ3つと増殖するとか。



裏に足が収納されてて



椅子と机。



簡単組み立て。



椅子と机。



そのまま熱い鍋などのせられるということで 使い勝手はよく


デザインも とってもいいかんじで 大いに活躍してくれそうです!


もう少しあたたかくなったら まずは ディキャンプに行きたいなードキッ


と思った とっても天気のよかった1日でした晴れ









この記事へのコメント
アディロンダックは、私も知りませんでした。
でも、旧型のオガワのチェアと似ています。

それにしても自宅の屋上ドッグランなんですか?
豪華なお家なんですね。

ユニの焚火テーブルはかなり多くの方が
ふたつめを購入されてますので
安い値段で購入出来たならラッキーでした。

あと、お気に入りに登録させてもらってもよろしいですか?
Posted by NY84NY84 at 2014年03月17日 20:11
もちろんです!わたしもお気に入りへ登録させてください!
(どうやってするのかはまだわかりませんが急いで学びます!)

全然豪華なおうちではないんですよー
賃貸ですよー我々は。 大型犬多頭OKのようなペット共生マンションなので
割といろいろと設備があるんですね。
ただドッグラン狭すぎるのか 人に一度もあったことがありません。。
わたしも気分転換にたまーにあがる程度ですが。
でも夏頃には更なる家賃の引き下げを狙って引っ越す予定です(多分、、)
Posted by アヤアヤ at 2014年03月24日 19:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
椅子と机。
    コメント(2)